Bouldering at Randol Rock

2006年09月10日

今日はカナダ来て初の外岩ボルダリングに行ってきた。

場所は隣町の観光地バンフにあるRandol Mt.の麓。その昔、ランドルから降ってきた岩がゴロゴロ。
良いボルダーがいっぱいあってむっちゃ楽しかった。

ルートのクライミングと違って、クライミングシューズとチョークだけでいいからかなり身軽だったし、
三人でわいわい言いながらボルダーしたり、課題作ったり、良い時間だったぁ。

強いて言うなら、マットがほしかった。下地が悪い課題は怪我が怖くてトライできなかったし、やっぱりケチらないでカナダ来たときに買っとくべきだったよ。もうシーズン終わるからどうにもならんけど…。

Bouldering at Randol Rock
(画像:ボルダー1)
最初にトライしてた岩。下地も悪くなかったし、ちょうどいい大きさで十分楽しめた。

Bouldering at Randol Rock
(画像:ボルダー2)
後ろのスポッターやる気ねぇー。写真見てびっくりだったけど(笑)
課題の難易度はV0~1ぐらい。つまりイージーってこと。

Bouldering at Randol Rock
(画像:ボルダー3)
少し歩いて別のボルダーへ移動。ここも大体の課題がV0なんだけど、一つだけ、すっげーハード
なのがあって楽しめた。指の皮膚が痛くなってできなかったけどね(笑)

Bouldering at Randol Rock
(ボルダー4)
またまた別のボルダーへ移動。今度は小っちゃめの岩でボルダー。もちろんそこの課題はsitting start。角っこのほうに勢いあまって大事な部分ぶつけるという珍事件もあり、大爆笑。あぁおもろかった。

Bouldering at Randol Rock
(画像:ボルダー5)
またまたまた別の岩へ移動。ここが一番楽しめたボルダーでした。
やっぱり、ボルダリングは手軽でいいねー。冬が来る前にまた行きたいなぁ。



同じカテゴリー(Climbing)の記事
5.12aトライ九日目
5.12aトライ九日目(2006-08-19 13:16)

5.12aトライ八日目
5.12aトライ八日目(2006-08-16 14:13)

5.12aトライ七日目
5.12aトライ七日目(2006-08-10 06:18)

5.12aトライ六日目
5.12aトライ六日目(2006-08-09 11:30)

レスト日
レスト日(2006-08-08 21:29)


Posted by se-suke at 13:21 │Climbing
◆ この記事へのコメント
やっぷー★なーりーのミクシーみたあとだから気になったんだけどこの日は寒くなかったの?だって一昨日くらいから大雪なんでしょ!?なーりー半そでだしどうなっとるんやキャンモア!!

ところで、写真1,2,3に写ってるのが彼女なんですか~♪
Posted by あさみ at 2006年09月15日 21:33
ランドルから落ちてきたってどんだけでかいとよ。

今も落ち続けとるのかな?気をつけろよ!多分クライミングってスポーツでもあるけど、命がけやろ?

バスケとはスポーツの種類がちがうね!
Posted by てっぺちゃいん at 2006年09月16日 02:05
あさみ>この日ぐらいまでは天気良かったんだよね~。後、写真に写ってるのは彼女じゃないよ(笑)

てっぺい>ランドルから落ちてきたのは何万年前の話!!今は大丈夫だと思うぜ。あとキャンモア寒いからしっかり着込んできてな!!
Posted by se-suke at 2006年09月22日 08:53